「1月1日:『自分で言うのもなんだけど、いつ誰か来てもいいように部屋はきちんと片づいていて、文学全集や文庫本のきっちり加減はすごいぞ。そんなに広くない部屋だけど、二千冊を書棚や自分で作った棚のなかにきっちり入れてる。それから映画のDVDや音楽CDも、本と同じようにきれいに収まっている。ちょっとした自慢だな』」。
( ̄ー+ ̄)どや
書店に行くのはあまり好きではない。ずらりと陳列された書物群の全てを、一刻も早く読み尽して知識の上乗せを図りたいと思う反面、どの一冊を読んでも内容が悪辣な異物となり脳が拒絶反応を示して、優れたエクリチュールも単なる無駄な一物なのではとも思う。いずれにしろ月並みでない恐怖心を煽りに煽る。アチラコチラ命ガケである。
ぅあ───(((;’Д’ )))───!!!!
健吾は健吾ではなく正人だった。正人は正人ではなく順子だった。順子は順子ではなく健吾だった。誰ともなしに言う「この関係も一時間おきにずれちゃんだよな」。「そうなんだよねー」。そして一時間が経過した。健吾は正人でなく順子、正人は順子ではなく健吾、順子は健吾ではなく正人となった。三人は手を振ってから、帰路についた。
(゚Д゚≡゚Д゚) エッナニナニ?
さすがにわしも年齢を感じるな。忘れっぽい、覚えられない、語彙力の減少、心肺機能の低下など。わしから取り除いたら骨抜きになるものばかりじゃ。でもまだ一つある。思い出じゃ。若々しい歯並みをして青春を――ではなく、苦境に次ぐ苦境じゃ。物心ついてから今日まで、わしの栄養分たりえてる。美しくない思い出も力になるんじゃよ。
エートォ ?c(゚.゚*)
「1月1日:『こうやって見てもわかるだろ。俺の趣味や嗜好が。しかも下世話なものばかりじゃない。教養として見聞きしておくべき最低限度のものプラスアルファの作品を並べてる。もちろん並べてるだけじゃないぞ。どこかにいる誰かさんみたくタイトルしか知らないなんて笑いものだしな。まあ一通りは見たし読んだよ。これも自慢』」。
( +・`ー・´) スゴイダロ
小料理屋の女将をはじめ少なくない人が、人生において幸運と不運は等分だと言う。目下のところ、不運のほうが圧倒的に優勢だ。前説を信じるなら、今後の人生、幸運だらけとなる。だが正直、どうでもよい。自分の人生にさほど興味がないというのはさておき、幸運と不運の区別がつかないからだ。そんなことより今晩こそは眠らせてくれ。
∩(^∇^)∩ バンザーイ♪
「生きていれば必ずいいことがある」「それ以上に嫌なことがある」「周りの人に迷惑をかけるだろ」「死んだあとのことは知らねえ」「両親が悲しむだろ」「両親は死んだ」「友達や知人が悲しむだろ」「そんなものはいねえ」「君は必要とされて生まれてきたんだ」「不必要だから死ぬんじゃねえか」「死んじゃ駄目だ」「生きてるのはもっと駄目だ」
wヘ√レv─(:D)╋━━ 死亡中
早く眠りたいと毎日思う。いっそ目覚めなくてもいいくらいだ。不眠を克服したいというのとはわけが違う。一日をさっさと消化したいのだ。一日を大切に生きろという。現実は逆だから生まれた警句なのだろうが、抽象に過ぎて意味をなしていない。起きている間は、苦痛と不毛で埋め尽くされる。早く眠ったところでさして変わりはないが。
(〃∪_ゝ∪〃)。oO(悪夢) …
落ち着きの悪いおのれの生は、電信柱に激突し電光閃々たるていたらく。そのままアウラとなってくれれば格好がつくが、こっちが勃てばあっちはかっさかさでまさにアポリア。マトリョーシカとタマネギの関係性をストックホルム症候群とした場合、ゴイザギがことごとにへそを曲げる。それで待つほうと待たせるほうではどちらがつらいかね。
(-__- ))) ソウデスナァ……
頻繁に送られてくる文面や思わせぶりな写真から、想像に想像を膨らませて、いざ本人とご対面すると、相互にげんなりする。各自の内部にしかない彩られた虚像を外部に持ち込んでしまうと、現実の冷徹さを知ることになる。生活上、虚像や青写真は不可欠である。地下の暗室でネガを見ているほうが、前向きな息吹きを与えてくれるのだから。
///orz/// ガッカリ……
「1月1日:『おすすめの映画は、一九九一年公開の『みんな元気』だな。高校生の時なんか学校なんか行かずにぶらぶらしてた。新宿か銀座のどっちだったけなあ、確か単館上映だったと思う。リアリスティックなとこがいいね。作り物っぽくないとこ。ちなみにそれ見た翌日、新宿の昭和地下に行ってるからな。これもまた現実。わはは』」。
ヾ(@^(∞)^@)ノわはは
各人はそれぞれ受け取るものが違う。感覚の話だ。色、形、音、におい。それらの最大公約数が現実と呼ばれる。最大公約数や現実から漏れた要素が個性と呼ばれる。個性は生来の賜り物だ。よって個性は育成される代物でも伸ばされる対象でもない。勝手に育ち勝手に伸びていく。途上で多くの邪魔が入る。困難を突破するのもまた個性である。
/(。Д。)ヽコセイ?
天来の頭痛持ちである。痛む箇所は額の裏、前頭葉と決まっている。薬を服用しても治まらない場合、寝たきりになる。少しでも腕なり何なりを動かそうものなら、血流の関係で爆発的な痛みが生じる。ものを考えられないこの状態が休息というなら、地獄もかくあらんと思う。思考と休息。いずれも真の休息ではない点も、また頭痛の種である。
ズキンズキン(_` ゞ) 頭痛い
「1月1日:『本のほうは、そうだなあ、いろいろあるからなあ。映画より歴史が長いぶん、名作が多いんだよな。まあ同じくらい駄作も多いわけだけどな。ははは。古典もいいし現代ものもいいのがある。難しいね。でもまあやっぱり『グロッソラリー ―ない ので ある―』だな。なにしろ俺が出てくるからな。ちょっと読んでみるか』」。
(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪
セザンヌはデッサンがろくにできなかった。彼が円筒形、球形、円錐形に頼ったのは正解だった。あと二三年生きていたら、抽象の領域に足を踏み入れていただろう。後期印象派と印象派は自然主義から弁証法的に生まれた。絵画の歴史で最もわかりやすい時期である。デッサンの残存がある。ろくにできないという悲劇は、大発見の温床である。
デキナイ ((>ε<。 )(。 >з<)) デキナイ
俺は世界四位のドル箱スターだぜぃ
(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ・・ォ・・・ォ・・・・
日常生活において、言葉が次々と口をついて出てくるのは、気分を害している時である。憤怒、中傷、悪口、侮辱、これらを主な構成要素として、相手もしくは第三者に対して吐き出される。自我が混乱し壊れそうな状態にありながらも立っていられるのは、我執や自己愛のおかげである。構成要素の裏の内容は、本人の内実に見事に該当する。 ガーガー ヾ(*`Д´*)ノ”彡☆ グチグチ 意外かもしれないが、わしはいろんな企業を見てきた。実にいろんな経営者がいるもんじゃ。現場介入主義者、放任主義者、理論主義者、精神主義者、体育会系主義者など。是非はなんとも言い難いが、経営者というのは押し並べて経験でしかものを言わんのう。新規案件に手を出さないからこそ、今があるというのももっともで不思議な話じゃ。 , (⌒‐⌒), えっへん 鼻が詰まっている人は大変である。鼻をかんでも必ずしも鼻水が出てくるとは限らないからだ。かんでもかんでも出てこない場合は、口で息をしないといけない。息が臭いとまさに弱り目に祟り目。かむのとは逆に吸ってみると、一瞬だけ動くか全部吸い上げられるかのいずれかである。後者の場合、晴れ晴れとした表情で飲み下す者もいる。 (>O<) ズーズーズー ( -.-) ゴックン