1/1 月・元旦
起きたら年が明けておった。正月感が全くないままお昼過ぎにふらっと近くの八幡神社へ。ほしたら、おはやし保存会がいるわ、法被にひょっとこ姿のねぇちゃんが踊っとるわで紛れもなくお正月なところに辿り着いた。地元の神社いう感じ。初詣に行って良かった。
家に帰ってぜんざい食うて、明るいうちに銭湯へ行く。銭湯でしか会わんおばちゃんと裸でご挨拶。何とも滑稽や。
ちょうどお湯から上がって脱衣所のテレビに目をやると地震速報。番台のおばちゃんもきて、揺れてない?と聞きはるけど、みんな湯に浸かってたしわからんと言う。年明け早々えらいことになってしもた。
1/2 火
公子さんはソラちゃんの“真夜中 窓開けて攻撃”により、冷え切ってちょっと体調崩してはる。文字通りの寝正月。太呂さんと妃奈さんがお正月に作ったチャプチェや煮物を持ってきてくれた。
明日から近くの銭湯が三連休になるし今日も風呂へ。いつものおばちゃんたちとやっぱり今日も混んでるわね、あなたはいつも角で体洗うから隠れたってムダよ、なんて言われてたわいもない話をするのが楽しい。帰っておかあはんに年明け初めての電話をする。話している間に飛行機事故の速報がテレビで入ったと聞く。今年どないしたんやろか。
1/3 水
初夢は日暮里にある帝国湯の脱衣所におった。銭湯好きに磨きがかかってきたらしい。
1/4 木
時間の経つのはなんとはやい、今日はばあちゃんの一周忌やった。
1/5 金
出稼ぎの仕事始め。あっちゅう間に時間が過ぎ、仕事終わりに金春湯へ。43℃のお湯はどってことなく浸かれるようになった。お湯から上がって人生2回目のお釜ドライヤー。短髪やとやたらにあついし変なクセもついて気ぃ使う。ありがとうございました~と出て行こうとしたら、後ろ姿を見たお風呂屋のおばちゃんに、あっちょっとハネてる!と言われて笑いながら出た。帰りしな歩くとハネてるとこがぴょんぴょんするのを感じる。
1/6 土
雷門音助らくご会へ。会場が日暮里ということは帝国湯へ行ける口実がでけたということ。今日もきっかり48℃のお湯で、浸かるとビリビリする。あ~骨の髄まであったまる!とひとりで百面相しながら入る。何となしに壁タイルの鯉の絵へ目をやると、これは昨日行った銀座の金春湯と同じ鯉や!と発見して嬉しくなる。タイル絵の作家がおんなじで、風呂屋ができた時期も似てんのかなぁ。今日もぽかぽか、ええお湯でした。
1/10 水
太呂さん一家から新年のご挨拶のハガキがきた。小4のカイくんからのひとことは「人生一回、楽しく生きよう」。うちのおかあと言うてること一緒で笑う。
1/11 木
朝から隣町にある文具屋まで散歩してみる。途中で工事の交通整備のおっちゃんに、若いのに下駄珍しいですね!とむちゃくちゃええ笑顔で話しかけられた。こういうのは外に出な出くわさん会話でおもろい。うちから行くと必ず心臓破りの坂道を通らなあかんのやけど、下駄でぜぇぜぇ言いながら登ると、いかにも村から出てきたみたいで笑える。坂を登ると自分は一生住まんような豪邸が立ち並ぶ。古いおうちは感じええ。文具屋に着いたらお目当はなくて悔しい。帰りは公園も散策。まつぼっくりをひとつお土産にひろった。
夕方に一番のご贔屓、古今亭始さんから公子さんに電話が入った。真打昇進の名前が決まったらしい。おめでとう、ということで年明け一発目の割烹やまぐちへお祝いに行く。今日は大将ひとりで、お客さんもいつも端っこにいてはる常連のおじさんひとり。公子さん、2合目の八海山になると絵に描いた酔っ払いに変身して大将と常連さんに絡む絡む!いわと寄席の宣伝を散々かましてチラシを置かせてもらうことになった。タダでは絡まん、さすがや。家へ無事帰ってソラちゃんにも絡む。そん時のソラちゃんはすんごい冷たい目ぇしてておもろい。
1/14 日
今日は今年最初のいわと寄席の日。演目全部が講談で、神田紅純さんと神田松麻呂さんの会。俥読みは初めてやったけど面白かった。講談は長い話やと大体そのうちのひとつしか聴かれへんから、続けて違う演者でというのは嬉しい。
今回は公子さんち大集合で、娘のさくらさんと太呂さんち一家が来てくらはった。打ち上げはさくらさんと太呂さんと一緒に。さくらさんから烏口の使い方でアドバイスもらって悩んでたことも解決した。ええ日や!
1/19 金
チンドンもやってる浪曲師・小そめさんのつぶやきをたまたま見て、滑り込みで『羽織の大将』を観にいった。笑って泣けるとはこういう映画を言うんやろうなぁ、前半は声出して笑って、最後は涙が流れっぱなしやった。フランキーが落語家やるなんてそもそも最高な映画なんやけど。やっぱし行ってよかった。
1/20 土
ギタリストの前原さんの夢をみた。出稼ぎ先に毎月演奏しにきてた筋金入りの酒飲みで、とうとう酒の飲み過ぎで去年亡くなってしまった。ちょっとしか話したことなかったけど、笑うと優しい、大好きな演奏家。夢の中でもいつものように黙々とギターを弾いてはった。
1/24 水
久しぶりの整骨院。タイミングよく院長にやってもらって相当スッキリした。今日は院長の若かりし頃の黒歴史を永遠と聞けておもろかった。
1/25 木
今日は休みらしい休み。まず昼過ぎから展示をふたつ。大原大次郎さんの文字の展示には刺激を受けた。こんな筆記具で描いてんねんやとかそんなんばっかし見て、すぐ文具屋に行って筆記具を買った。そしておじいちゃん先生として有名な柴崎春道さんの展示にもお邪魔しに行った。動画で描く過程を見ていた絵を間近に見れて嬉しい。スタッフのにいちゃんが気を利かせてくれて、まさかのツーショットを撮った。そしたら柴崎先生、私の携帯の裏に入れてた若い片岡千恵蔵の写真に釘付けで笑った。こんなとこで片岡千恵蔵好きなんです!と叫ぶとは。
そして夜は落語会。江戸も上方も聴けて嬉しい会やった。演目は同じでも言葉が違うとこないに印象変わるんか、と感じる会で、やっぱし上方出身やから関西弁でやる落語は言葉が柔らこうて好きやなぁと思うた。
1/26 金
朝から、正楽師匠亡くなったの!?という公子さんの声に耳を疑った。林家正楽師匠の突然すぎる訃報が信じられなくて、とにかく寂しくて悲しい。寄席に行けばいつものように出てきてくださる気がしてならない。亡くなるほんの数日前まで寄席に出てはったらしい…かっこよすぎるやないですか!Xのタイムラインはお茶目な師匠の写真とこれまでに切られた紙切り一色になった。それを見てまた胸が詰まる。あぁ、やっぱり寄席っちゅうのは行けるときに行っとかなあかんと痛感した。
1/29 月
丹さんが着物をリメイクしてモンペにしたものを誕生日プレゼントに持ってきてくれた。履いてないみたいに軽くて、しゃがんでもどっこも突っ張らんで、柄が粋!むっちゃ嬉しい、おおきに、センキュー!!
1/30 火
出稼ぎの帰りに携帯を見ると、公子さんからものすごいごきげんメッセージがきておる…こりゃ、酔うとるな、と思いながら帰ると、お布団に包まれた上機嫌の公子さんがむくっと起き上がって喋る喋る!仕事の話をしに行って、ええことがあったんやて!太呂さんにも、丹さんにも、落語家の始さんにも電話して、帰りに割烹やまぐちで落語会の話までしてきたよ~と高らかに話してはる。聞くと日本酒は2合、あちゃちゃ、2合目は公子さんをおしゃべりな酔っ払いにするんやし!今日の出来事を2周ぐらい話して、静かになったなと思ったらぐっすり眠っておった。忙しいこっちゃで!